説明

エミフルズ卒業生のゆめと、現役エミフルズがパーソナリティを務めるエミフルンルンRadio。
旬の話題がギュッと詰まった「アルバム」のようなこの番組から、休日のライフスタイルを提案します!

「nana's green tea」(2025年11月1日;第293回)

おはようございます☀️
ゆめです!
今週もエミフルンルンRadioをよろしくお願いします☺️🍂


今週は、、、
うさちゃんスマイル天心らんまんガール🐰」
MIKOちゃんが登場〜〜〜🩷

 



番組前半は、11月トークテーマ「忘れられない◯◯」について!

MIKOちゃん「忘れられない部活の思い出‼️」

小学校1年生から始めた水泳🏊‍♀️
インターハイに出場する!とご両親に宣言し、
高校3年生の時に100mバタフライでインターハイ出場を果たしました🙌

まさに有言実行✨✨✨

コロナ禍だったため無観客での大会が続いていた中、とある理由で観客を入れて試合が開催されたそうなんです。
ご両親が見守る中、インターハイの切符を勝ち取る姿を見せることができて親孝行になりました☺️
ととってもいい笑顔で話してくれました!

素敵なエピソードなのでぜひradikoで何度もお聴きください🥲✨




番組後半は、、、

教えて!MIKO先生〜👩‍🏫🎀」

教員を目指して勉強中MIKOちゃんが、
明日誰かに話したくなる雑学豆知識を教えてくれるコーナーです✏️


今回は、、、「ハロウィンに関する雑学🎃〜3選〜」


●ハロウィンの発祥はアイルランド

アメリカ発祥の仮装パーティーといったイメージがあるハロウィンですが、発祥はアイルランドに住んでいた古代ケルト人の祭礼だと言われています‼️
秋の収穫を祝うともに、悪霊を追い払う宗教的な行事として暮らしに根付いていました。
また、Hallowとは聖人を意味しており、
11月1日「All Hallows」の前夜である10月31日「All Hallow's Even」が訛り「Halloween」と言われるようになったそうです💡


●仮装するのは身を守るため?!

悪霊と同じ格好をすることで自分たちを仲間に見せかけ、災いを遠ざけていたとされています👻
今では純粋に仮装を楽しむイベントになっていますね🎶


●ジャックオーランタンは魔除けのため?!

天国にも地獄にも行けなかったジャックという男性の物語に由来しています。
古代ケルト人はカブでランタンを作っていました🫜
そこからアメリカに伝わった際、カブの生産が少なく代わりにカボチャを使ったことが広まり、今ではカボチャのジャックオーランタンが主流になりました🎃


ぜひ来年はこの豆知識と共に
ハロウィンを楽しんでくださいね🍂

MIKO先生、今回もありがとうー!




最後に、、、

エミフルMASAKIのショップ情報📢


nana's green tea」からのお知らせをご紹介しました!


📍エミモール1F「nana's green tea」🍵




お店の方にお話を伺いました🎤

「ナナズグリーンティーは茶の湯の心や日本の食文化など 世代をこえて日本で親しまれてきた良いものを、現代の生活の中でより親しみ、楽しめるように 『新しい日本のカタチ』として提供しております🙌✨」


おすすめのメニューを2つご紹介します!


①大人のモンブランパフェ🌰




栗のモンブランと相性の良いカシスほうじ茶を合わせた大人の冬パフェ⛄️
コクと甘味のある渋皮栗あんにカシスの華やかな香りが加わり、パフェ全体を軽やかな味わいに仕上げています😌✨
また、グラスの底には、自家製のほうじ茶ゼリーが入っており、栗の甘さ、カシスの酸味をうまく調和し、最後まで飽きずにお召し上がりいただけます🥄
栗の甘さだけではなく、カシスの酸味、ほうじ茶の香ばしさ等複雑な味の組み合わせで、いつものナナズパフェとは一味違うちょっと大人な雰囲気をまとったパフェをお届けします✨


②明太子のチーズリゾット~フランス産発酵バター付き~🧀


毎年人気のリゾットをオペレーションを中心に大幅にリニューアルいたしました‼️
豆乳チーズで仕立てたまろやかなリゾットに、明太子の旨みと大葉の香り。
そして全体の味を調えてくれるのが、海藻のミネラルを含んだ、やさしい塩味と深いコクが特徴の「海人の藻塩(あまびとのもしお)」磯の香りが強い有明産の海苔と、フランス産イズニーバターを加えることにより全体に味の深みが増し、バランスよく仕上がりました😌


最後にお得なお知らせです📢

ナナズ福くじを実施します🎉

12/25までの期間中にシーズンメニューをご注文のお客様へ『福くじ』をお渡しします🙌
当選者には豪華プレゼントをご用意していますが、外れても次回来店時に使えるトッピングチケットをプレゼント✨✨
この機会にぜひご利用お待ちしております🍀


ゆったりくつろげる空間が広がっているナナズで
美味しいごはん、美味しいパフェを堪能してみてはいかがでしょうか😉





*nana's green tea   https://www.nanasgreentea.com/

*radiko    http://radiko.jp/

*エミフルHP  https://emifull.jp/

 


「WA ORiental TRaffic」(2025年10月25日;第292回)

おはようございます☀️
ゆめです!
今週もエミフルンルンRadioをよろしくお願いします☺️


今週は、、、
「マイペースな ほのぼのガール♪」
RIONちゃんが登場〜〜💚




番組前半は、10月トークテーマ「最近、気になること💭」について!

以前秋の味覚が気になると言っていたRIONちゃん、今回は??
RIONちゃん「ヒョウ柄のファッションアイテムが気になります🐯
ヒョウ柄や迷彩柄が大好きなRIONちゃん✨

ヒョウ柄のもこもこトップス、アウターが欲しいのだとか😍
凛としたかっこいいコーデが特に似合うRIONちゃんの
ヒョウ柄を取り入れたコーデが気になる💕

ゲットできたら収録の時に着てきて欲しいですね〜!




番組後半は、、、
RION贈っても貰っても嬉しいお花のコーナー💐」

小さい頃から植物やお花が身近にあり、お花大好きRIONちゃんが
旬のお花についてわかりやすく教えてくれるコーナーです🌷


今回は、

\りんどうについて💐/

秋の訪れを感じさせ、落ち着いた雰囲気が魅力のりんどう🍂

日本のほぼ全域に自生する多年草の植物です。
1本の茎に連なるように花をつける姿は凛として、上品な雰囲気が漂います😌

りんどうの花言葉「勝利」「正義感」

りんどう漢方として利用されており、
効能によって病に打ち勝つ姿が花言葉に由来していると考えられます💭
そのため敬老の日に贈る花に適しているとされています✨

花束やアレンジメントは、他の花と組み合わせて華やかに仕上げることができ、
鉢物であればボリューム感のある贈り物になりますよ☺️


道端にも咲いているりんどう
いつもなんとなく通る道にも咲いているかもしれないですね!

詳しくはRIONちゃんが解説してくれているのでぜひradikoをチェック!




最後に、、、

エミフルMASAKIのショップ情報📢



WA ORiental TRaffic」からのお知らせをご紹介しました!

📍エミモール1F「WA ORiental TRaffic」🥿





お店の方にお話を伺いました🎤

「ナチュラル&フェミニンをコンセプトに自分らしいライフスタイルを持った
大人の女性に向けたアイテムを多く展開するレディースショップです🎀
毎日履くものだからフィッティングや履き心地も重要です!
気負わず自然体でも、お洒落を楽しむ気持ちを忘れないブランドです☺️
個々のスタイルを基盤とし、それに合わせてデイリー使いできるアイテムを
エミフルMASKI店のスタッフが提案させていただきます🫶」



おすすめの商品3つご紹介します🙌


①[跳べるパンプス]スクエアトウ ビットモチーフローファー ¥7,700(税込)




大人気跳べるパンプスシリーズで1番人気のビットローファーです💖
華奢なビットモチーフやフラットすぎないヒールできちんと感のある印象になります👌
お仕事やプライベート用などたくさんのリピーター様がいらっしゃる商品で
1足持っておくと大活躍すること間違いなしです✨


②厚底フロントジップブーツ ¥8,900(税込)





いつものコーディネートを辛口に仕上げたい時におすすめのフロントジップブーツ👢
中央にジップデザインを合わせることで足が真っ直ぐに見え、程よい厚底で美脚効果抜群😳‼️
ソールも軽い材質のものを使用しているので足運びがしやすく、ボリュームソールでも暑きやすくなっています🎶



③バイカラーボリュームソールスニーカー ¥8,800(税込)





大人気のスニーカーに新色のブラウンが登場しました🤎
厚底ながらもすっきりとしたソールで女性らしい柔らかい印象の仕上がりになっています😌
バイカラーのデザインが可愛いブラックとレッド、
ワントーンでまとめるとコーディネートを選ばず履けるホワイトと新色のブラウンの4色展開です🥰


最後にお得なお知らせです🉐

エミフルMASAKI店では一部の人気シューズをスペシャルプライスにて展開しています✨
お買い得商品はご来店の際にスタッフまでお問い合わせください!


おしゃれは足元から!なんて言いますからね☺️
今年の秋冬は足元からこだわりましょ🎶




*WA ORiental TRaffic   https://ec.wa-jp.com/

*radiko    http://radiko.jp/

*エミフルHP  https://emifull.jp/

 

「唐揚げ食堂ごいち」(2025年10月18日;第291回)

おはようございます☀️
ゆめです!
今週もエミフルンルンRadioをよろしくお願いします☺️


今週は、、、
「夢と希望の挑戦ガール」
YUNAちゃんが登場〜〜〜🩵



番組前半は、10月トークテーマ「最近、気になること💭」について!

YUNAちゃん「秋冬ファッションが気になります🍂🤍」

ふわふわもこもこのベストや重ね着スタイルは秋冬ならではの着こなし✨
普段はトレンドをおさえたい子にぴったりのINGNIやGarden by onewayで
お買い物をすることが多いYUNAちゃん🎶
秋冬のお洋服ゲットしたらまた教えてね〜☺️
そしてエミフルズブログでも紹介してね🤍





番組後半は、、、

YUNAが届けるの世界🌈」

このコーナーは大学で心理学を学んでいるYUNAちゃんが色の特徴心理的効果を紹介してくれます☺️



今回は、むらさき💜

・パープルには、大人っぽい、セクシー、不安、神秘的などの意味があります。
一言では表現できない色であり、不思議さも感じる様子からミステリアスなイメージを感じる場合が多いです!
古代日本で高貴な色とされ、聖徳太子が制定した冠位十二階で最上位の色とされました✨
現代では、高貴さ、神秘性、高級感などのイメージのほか、心を落ち着かせる効果も持つとされています💭
かによっても感じ取れるイメージが全然違うんですよ💡
こっくりとした色合いがこれからの季節にぴったりですよね🍂

ファッションにも取り入れてみてはいかがでしょう🫶?
他にもYUNAちゃんが紫色について詳しく解説してくれてるのでぜひradikoでお聴きください🎶




最後に、、、

エミフルMASAKIのショップ情報📢


唐揚げ食堂ごいち エミフルMASAKI店」からのお知らせをご紹介しました!

📍エミモール2F「唐揚げ食堂ごいち エミフルMASAKI店」🍚




お店の方にお話を伺いました🎤

唐揚げ食堂ごいちは愛媛県松山市を拠点とする唐揚げ定食専門のお店です✨
ご飯のおかわり自由を売りにしていて、ボリューム感を重視しています👀‼️
また、おに唐セットやミニまんぷく定食と女性やお子様向けの量が少なめの定食もあり
はーふ&はーふ定食で6種類の中から好きな組み合わせを選ぶメニューもあります🌟」





おすすめの商品3つご紹介します🙌


①期間限定の月見唐揚げ定食




温泉卵とチーズを組み合わせた定食です🥚🧀
旨甘なタレと絡めた唐揚げに卵とチーズの月見トッピングを直接唐揚げにかけて召し上がれますし、
ディップでも召し上がれます🤤


②チキン南蛮定食




ごいちの定番メニューでボリューム満点定食です👏
ソースがタルタルソースとオーロラソースの2種類あります✨
迷う方にはタルタルソースとオーロラソース両方が味わえるダブルソースがけもできます🙆‍♀️


③スタミナ唐揚げ定食

創業当初から愛され続けている逸品
ごいちの秘伝のタレに漬け込んだ、ニンニクが効いた甘濃い唐揚げです👊
アレンジで甘酢づけもできるのでおすすめです😙🎶


最後にお得なお知らせです🉐

毎月15日はごいちの日‼️

毎月、全店15日にごいちの日を開催しています👍
お会計時にサイコロを振っていただき、サイコロの出た目で割引になります😄

サイコロを2個振って、5と1が出たら50%OFF‼️

ゾロ目が出たら20%OFF‼️それ以外は5%OFFです‼️

対象はまんぷく定食のみで、平日の15日のみ開催です🎉
土日、祝日の15日は実施しておりません。

次チャンスなのは12月15日です✨
ぜひ15日を狙ってお店に足を運んでみてください😆




*唐揚げ食堂ごいち   https://emifull.jp/shop/goichi/

*radiko    http://radiko.jp/

*エミフルHP  https://emifull.jp/

 

 


「FREAK'S STORE」(2025年10月11日;第290回)

おはようございます☀️
ゆめです!
今週もエミフルンルンRadioをよろしくお願いします☺️


今週は、、、
うさちゃんスマイル天心らんまんガール🐰」
MIKOちゃんが登場〜〜〜🩷




就活中で黒髪に変わってました💕
黒髪も似合ってる!可愛い〜☺️


番組前半は、10月トークテーマ「最近、気になること💭」について!

MIKOちゃん「最近アニメが気になってます👀✨」

友達に勧められて「進撃の巨人」を観て、
みんながおすすめする理由がわかった!と感じるほど感動したそう💡

今は「チェンソーマン」に夢中〜✨
チェンソーマンは映画が絶賛公開中ですよね‼️
シネマサンシャイン エミフルMASAKIでも上映されています🎬🍿
今からアニメを追いかけて映画のレゼ篇を楽しむのもいいですね〜🤔
みなさんは今何のアニメが気になっていますか〜?



番組後半は、、、

教えて!MIKO先生〜👩‍🏫🎀」

教員を目指して勉強中MIKOちゃんが、
明日誰かに話したくなる雑学豆知識を教えてくれるコーナーです✏️


今回は、、、「お月見にまつわる雑学〜3選〜🎑」

⚫︎月の中に見える影がうさぎは世界共通ではない

→月の中にうさぎがお餅つきをしている影が見えるとよく言われますが
これは日本だけの表現なんだそうです🌕
南ヨーロッパではカニ🦀東ヨーロッパでは髪の長い女性👩
南アメリカではワニ🐊などなど、、、
国や地域によって全然違うんです‼️

ぜひ満月の日に何に見えるか確かめてみてください👀


⚫︎十五夜はその歳によって変わる

もともと、十五夜は旧暦の8月15日とされていました。
月の満ち欠けを基準にしていた旧暦と、太陽の動きを基準にしている新暦では
1年の始まる日も1年の長さも異なります💭
そのため、旧暦と新暦にズレが生じ実際には、毎年9月中旬~10月上旬の間に十五夜がくるとされています💡


⚫︎お月見でお団子を食べるのは満月に見立てているから

月に見立てたお団子を食べることで月の力を分けてもらい、1年の健康と幸せを得られると信じられていました🌕✨
また、 無事にお米が収穫できたことへの感謝と、翌年の豊作祈願が込められているそうです🙏🌟
お団子ではなく里芋が食べられていたこともあるんです😲


MIKO先生!今回も誰かに言いたくなる雑学を教えてくれてありがとう〜🎶



最後に、、、

エミフルMASAKIのショップ情報📢


FREAK'S STORE」からのお知らせをご紹介しました!

📍エミモール1F「FREAK'S STORE」⛓️👖





店長さんにお話を伺いました🎤

フリークス ストアは、カジュアルをベースにしたセレクトと、トレンドをミックスしたスタイルをご提案できるセレクトショップです。
ヴィンテージライクなミリタリー、アウトドアテイストを取り入れたカジュアルアイテムが多く、個性的でありながらも普段使いしやすいデザインが人気です✨
国内外のブランドをバランスよくセレクトし、その時々にあったアイテムを取り入れたファッションを体感できます🥰
ユニセックスで着られるアイテムが揃っており、幅広い層から支持を得ています🤝
ファッションだけでなくカルチャーやライフスタイル全体を提案することでお客様の生活を豊かにしていきます🙌💚」



おすすめの商品2つご紹介します😉


① Barbourとフリークス ストアの別注アイテム





バブアーとフリークス ストアの別注アイテムは、英国の伝統を象徴するインラインの重厚さやクラシックな雰囲気を残しながらも、現代の街で着やすいようにアップデートされているのが魅力です☺️✨
インラインはオイルドコットン(オイルを染みこませたコットン)など本格仕様が特徴ですが、日常使いには重さや扱いにくさがネックになることもあります💦
別注の物では丈を短くしたり身幅を整えたり、オイルドではなくライトな素材を用いることで、手軽で快適さを実現しています👏✨




裏地などデザインも別注仕様で、バブアーらしさを残しつつも、日常生活にちょうど良い形に落とし込んであります🌱


② タトラスとフリークス ストアの別注アイテム




〈TATRAS(タトラス)〉は、イタリア・ミラノを拠点に展開するラグジュアリーダウンブランドで、インラインのモデルはシャープで都会的なシルエット、光沢感のある生地や袖のブランドロゴなどによって、洗練されたラグジュアリー感を前面に打ち出しているのが特徴です✨
フリークス ストアで展開するタトラスとの別注アイテムは、タトラスの持つ高機能性や上質さはそのままに、日常に溶け込みやすい仕様へと仕立てています😌
ロゴや金具を控えめにしたり、カラーをモノトーンやニュアンスカラーに調整することで、シンプルで汎用性が高い仕上がりに🤍




シルエットもインラインほどタイトではなく、ほどよいゆとりを持たせているため、誰にとっても手に取りやすいのが特徴です😉
高級感を適度に和らげながら、街で自然に楽しめるアウターとして生まれ変わっているのが、フリークス ストアの別注ならではです🫶


秋が深まってきたこの頃、秋ファッションも存分に楽しみたいですよね🤎

ぜひFREAK'S STOREで実際に手に取って、
試着してお気に入りを見つけてくださいね!




*FREAK'S STORE   https://www.daytona-park.com/

*radiko    http://radiko.jp/

*エミフルHP  https://emifull.jp/